ご訪問ありがとうございます(#^^#)
今月初めてのブログ内容はこちら!!
昨日、夜ごはん何作ろうかな??と考えていたところ~…あ!これなら味付け前の物をおすそ分けできるな♡と思い、上記の写真の物を作りました(^^)/
☆小松菜 ☆人参 ☆ひじき ☆鶏ミンチ
これを人用にすると~・・・
こうなります☆ お醤油やみりん、お酒にお砂糖(我が家は甜菜糖)を使って煮込むんです(‘ω’) 私、煮物はちょっぴり得意♡((´∀`))
こっちは、味付けする前に取り分けた物で、うちの子用ですね↓
ご飯を出す前に、細かくカットして、メインのご飯にちょい足しします(#^^#)→ちょい足しするときは、メインのご飯を少し減らしています。
メインのおかずにもなりますし、多めに作っておけば、次の日は混ぜご飯なんかも出来ますしね♡(ちなみに我が家は今夜は、この混ぜご飯です(笑))
パートナーのお腹の具合や消化力の違いで、ウンチに未消化物として出てくる事がありますが、ウンチの状態を見て、
食材の大きさ(カットする大きさ)を変えたり出来ますから、答えは「パートナー」が出すんですよね。これは本当にテキストなんかに載っていない事なので、実践して、自分でパートナーと答え合わせをしていくしかないと実感しています。
同じ食材を食べていたとしても、気圧の変動や外部からの刺激、ストレスや冷え…ウンチの状態が変わる要因は数多くあります。
「観察力」を養って、パートナーと健やかな日々を過ごせるようにしていきたいですね♡